障害年金とは⑤

とは?

って話ではないような、、

障害年金申請のあれこれとなっております。

こんな感じで始まりました。

 

yugre.hatenablog.com

 

初診日を確認するための書類

「受診状況等証明書」を

最初に救急搬送されたK病院に依頼してから

ちょうど10日後、

書類の用意ができました、と連絡がありました。

 

郵送してもらうこともできるんです。

多分、交通費やらガソリン代やら、

手間やら時間やら、を考えたら

郵送がいいでしょう。

自己責任で普通郵便やレターパック

好きなのを選んで切手(レターパック)を

預けておけばOKです。

(院内で購入できます)

 

わたしは受け取りに行くことにしてました。

だって近くに楽しい商店街があるんだもん。

こんなことでもないと行くことないからね。

 

受付で番号札をもらうと3人目。

全然待たずにすんなり受け取れました。

費用は5,500円ですが、

申し込んだときに支払い済み。

あっさり終了です。

f:id:yugre:20220915151201j:image

(買ってきたものたち)

(他にもお肉屋さんのサンドイッチとか、果物とか)

(K病院に入院してたら通い倒してたな、、)

 

肩にずっしり来るほど買い物をしてから帰宅。

書類を確認します。

 

渡されたときにさらっと

初診日に間違いがないか確認はしましたが

どんなことが書いてあるのか

さらに確認。

 

「発病から初診までの経過」

左麻痺、構音障害出現し救急搬送。

、、、構音障害あったっけ??

 

「初診から終診までの治療内容及び経過の概要」

頭痛、意識障害出現。

頭部CT施行、右被殻出血の診断で降圧管理、

止血剤施行。

緊急手術困難により転院。

意識障害の記憶はないけど、、、

止血剤、使ったんだ。そうか。

 

J病院に着いてからは出血が止まって

それで手術をしなくて済んだんだから

K病院に行った意味はあったのね。

 

1部コピーを取ります。控えとして。

 

これで初診日の証明ができました。

障害年金シリーズ、まだまだ続きます。