焦る子ちゃんはいま

 

焦る子ちゃんの話が年を跨いでしまいました。

その後どうなったか聞いてもらいたいです。

 

というのもね、今日は

あらららら!!なことがあったからなんですわ。

すっかり愚痴の回になりました。

愚痴系お嫌いな方は今日はここでさようなら。

f:id:yugre:20220112215743j:image

(お気に入りのパンダのハンドソープが壊れた〜泣)

(ブログの内容とは全く関係ありません)

 

以前の焦る子ちゃんはこちらから。

yugre.hatenablog.com

 

焦る子ちゃん、入社後2ヶ月経ってやっと

アシスト業務に入ることに。

最初はお口の中も覗かないし、、

そっくり返って立っていて、何してるのー?

って感じでしたが、

2、3日で慣れてきて案外いい感じ。

 

何しろ目の前に先生がいて

あーだこーだと細かく口を出す。

(丁寧に教えてくれる、とも言う笑)

そして焦る子ちゃんのいる日は

スタッフが3人いるから、

1人が焦る子ちゃんのアシストになり、

焦る子ちゃんの手足のように動いて

先生が指示したものを持ってくる、組み立てる。

だから焦る子ちゃん、それ見て覚えなさいよ。

 

そしてこの様子を見ていた先生も

これなら行けるかも、、と思ってくれたようで

めでたく採用決定〜。

 

更にそこから1ヶ月間3人体制でアシストし、

年が明けてついに焦る子ちゃん独り立ち。

わたし、今日初めて2人で一緒にお仕事しました。

 

、、んー、、

一言で言えば伸びしろありあり。

 

とにかく名前の通りいつも焦っているので

あっちへ行ってアワアワ、こっちへ来てアワアワ、

遠くから見ているこっちが

(わたしは診療室でアシストに入ってる)

不安になるので

それ、先にやっておいた方がいいよ、とか

声かけると、余計に焦っちゃう、、、

 

そしてそれは休憩前のこと。

なんだか受付付近が怪しい気配、、、

案の定、午前終了の挨拶のあと

焦る子ちゃんが

「どうしましょう、、」とやって来た。

「お会計が合いません、、」

「何千円も」

 

マジで!?

見に行くと、受付のデスクの上は

朝来た明日来るの伝票とか、

お昼前に出しに行った黒猫の伝票とか、

いろんなものが未処理のままほおりっ放し。

こんなことしてたら失くしちゃうよ?

 

アポ帳もきちんと記入されてないから

予約入ってんの?ここ?誰?なに?だし、

午前中に済ませないといけない

明日のカルテの準備も、昨日の洗濯も、

何にもできてない。

 

だからと言ってアシストの補助を

してくれてたわけでもない。

 

うむむむむ、、、、

 

お会計が合わないからと言って

叱られることはないし、

もちろん弁償させられることもないんだけどね。

 

そしてこのとき、

すでに第1の事件は起きたあとだった、、

なんと、薬の出し間違い。

 

発覚したのは翌日。

これはしっかり確認しなかった

わたしの責任も重大なんだよね、、、

わたしが行ったときはもう飲ませたあとだった。

「痛み止めです、飲んでもらいました」

と言うのを、あ、そう、とスルーしてた。

あーーー、、もう!なにやってんだ!

 

つい先日にも

デジタル式のレントゲンの機械を

壊しちゃったばかりだし。クソ高いやつ。

次から次へとほんと、、、

細かな間違いは数えきれないほどで

ちょっと途方に暮れる感じ。

 

一方、同時に採用されたできる子ちゃんですが、

この子もちょっと困ったことに、、、

 

できる子ちゃんは39歳独身、

お母さんと、独身のお兄さんと3人暮らし。

今までずっとアルバイトで暮らして来たそうです。

でもここへ来て将来への不安が募り

30代のうちに正社員を目指したい、と。

誕生日は夏なんですって、

だから春には新たな仕事を見つけて

ここを辞めたいそうで。

 

そりゃ仕方ない。

うち、正社員ないんだもの。

 

まぁこれは生瀬さんが戻って来てくれれば

解決する話だけどね。

 

グレ夫にそんなこんなを愚痴っていたら

「前のオレだったらな、」

「アドバイスとかしてあげられるのに」

「今はなにも思いつかないんだよ、、、」

グレ夫のアドバイスって全然役に立たないのよ笑。

話を聞いて欲しいだけで

アドバイスは求めてないの!

しかも最後はいつも怒り出すしさぁ。

いやー、余計なアドバイスがなくなったのは

良いことだ!

と言ってやったら意地になったのか

あーだこーだいろんなこと言い始めた。

 

なんだよ、、相変わらず余計なことばっか

思いつくじゃん、、、

 

そしてわたしに否定されて

やっぱり怒り出すグレ夫なのでした。