免許更新に向けて㊲

鮫洲にある運転本部にお呼ばれしました。

前回はこちらから。

yugre.hatenablog.com

 

府中で免許更新の際にやった

高次脳機能障害のテストに

再度挑戦することになったグレ夫。

 

どういったテストかと言いますと、

1人乗りの小さな模型の自動車に乗り込んで

フロントガラスの前に設置されたモニターを見る、

というもの。

府中にあったのとそっくり同じ模型が

鮫洲の1階の奥深くの部屋に置かれてました。

 

モニターには運転をしているかのような

映像が流れるので、

画面のどこかに頻繁に現れるピンク色の光に

気づくたびに

素早くクラクションを押します。

10分ほどのテストです。

 

緊張してるグレ夫。顔が引き攣ってる、、

わたしのアドバイスは少し左に顔を向けること。

前回1度目は左が、2度目は下が、

あまり見えていないという成績だったので

最初っから少し左に向いていましょうよ、と。

そんなに大きなモニターじゃないので

少し左を向いていても

右はじゅうぶん見えるだろうと思ったのです。

 

それからこの日のためにグレ夫のスマホ

眼球トレーニングアプリを入れました。

THE眼球トレーニング、

瞬間視トレーニングってやつです。

目で光を追うだけのものなんですが、、

これは効果があった気がします。

 

さて、テスト開始。

前回やったとき、映像は多摩霊園でした。

府中の運転免許センターの向かいは

多摩霊園だもんねー。

なのでてっきり鮫洲近くの映像が映るぞ、

と思っていたらなんと、

前とまるきり同じ映像、、、多摩霊園。笑。

 

グレ夫、緊張はしてますが、明らかに前と違う。

左側の光にもしっかり気づきます。

あっ、左上を見逃した、、、上を見てー、、、

あっ右を見逃した、左ばっか注意しすぎ!

ってところもあってハラハラはしたけど

でも、ちゃんと光に反応してる。

ほとんど見えてる。これはもしや、、

f:id:yugre:20230729203126j:image

(帰りに寄ったコストコでこんな可愛いのを発見)

 

長い10分間でした。

ようやく終わるとグレ夫はもうヘロヘロ。

頑張りました。

 

「どうです?」

担当さんが検査担当に聞きます。

「前より良くなってはいるね」

2人でしばらくなにか話してたけど聞こえない、、

「戻りましょう」と言われて4階に戻ることに。

 

そして上へ行くエレベーターの中で

さらりと聞かれました。

「運転は、もうしないんでしたよね?」

 

実は訪問のPTさんに言われたことがあります。

運転をしないつもりでいることは

はっきり伝えた方がいい、

そんなこと、と思うかもしれないけど

通勤に使う、とか言えば対応は厳しくなります。

嘘は言ったらダメだけど、

本当に運転しないのであれば

それは絶対に伝えておくべきです。

 

えぇー、、??とそのときは思いましたが、

グレちゃんここぞとばかりに言いました。

 

本人も運転しないと言ってますが家族も同じです。

実際に運転させるのはやっぱり心配ですし

車の改造も必要になります。

今日もここまでわたしが運転して連れて来ました。

本人が運転しないから困るということは

ありません。

ただ、免許を更新したいというのが

病気になってしまってからの

たった1つの本人の希望なんです、、、

 

「分かりました」

 

4階に着いて

「ここでしばらくお待ちください」

「前回よりテストの結果は良くなっていますが、」

「上司とどうするか相談して来ます」

 

待つことしばし。

ドキドキドキドキ、、、

感触はいい感じだけどね、、、

 

すみません、

いいところですが次回に続いていいでしょうか笑。