またもや珍道中、、、富山葬式編③

告別式場に到着すると

またもや義姉一家にお出迎えされました。

いろいろびっくりしたお通夜の様子はこちらから。

yugre.hatenablog.com

 

甥の奥さんもサンフランから到着して

やっと家族全員揃ったようです。

遠く離れているとこんな時は本当に大変だね、、

 

グレ家の方も通夜が終わった後に

グレ息子が到着しました。

空港から公共交通機関を使ったら

ここまで2時間もかかっちゃったそうで、、

ごめんね迎えに行ってあげられなくて。

お嫁ちゃんはお腹がだいぶ大きくて

今回はお留守番です。

f:id:yugre:20220920222553j:image

(ミズヒキ、だよね?)

 

ホテルが訳わかんないことになってて

出発が遅れました。

息子は告別式のあとすぐ帰る、

娘も翌日お昼から仕事だから

やっぱりその日のうちに帰りたいけど、

移動は絶対飛行機なので

台風の様子でもう1泊するかも。未定。

なので、連泊する私たちの部屋に荷物を

全部入れてきたのに

もう1泊するの、その部屋じゃないんだって!

おーい、ちゃんと確認したじゃんフロントの人!

急遽荷物の大移動が必要になって

遅れちゃった訳です。

 

そういうわけで斎場へ到着したのは10分前。

ほかの親族はすでに着席してました。

義姉一家も入場して、告別式が始まります。

 

昨日のお坊さんたち再登場。

おおーー!なんて豪華な衣装のお坊さん!!

普通黒い着物に袈裟とかじゃない??

百人一首に出てきそうな出立ちなんですけどー。

こんなの初めて見たわ!

 

お経の二重唱は昨日と変わらず。ちょっと長い。

グレ夫が寝てしまっているのか

隣の息子に突っつかれてる。

お経のあとにもまたお坊さんの話と喪主挨拶。

そして出棺前の最後のお別れ。

 

わたしが参列してきたお葬式では

生花を祭壇から全部下ろしてきて、

茎を落としたものを棺の中にみんなで入れました。

だから棺の中は花でいっぱい、

お顔以外は全部花に埋め尽くされる感じ。

だけど、ここでは生花はほとんど切らないの。

棺の中に入れる花はちょっとだけ。

あんなに残ってるのに、、、

まさか使い回し???

 

棺は男性親族に運ばれて霊柩車へ。

火葬場へ。

身体が失くなってしまうのって

やっぱり辛いよね、、

 

わたしが最後に義兄に会ったのは

退院したグレ夫を連れて車で富山に来たとき。

義父母のマンションに

お寿司を買って持って来てくれて

義姉夫婦と義父母と私たちで一緒に食べたんだ。

義姉夫婦というのがやせっぽちのくせに

結構な大食漢で、

年寄りばっか6人なのにお寿司がいっぱいあって、

でも全部食べちゃったんだよね!

あのときはグレ夫もたくさん食べたけど。

あれからまだ1年も経ってないのに、、

あんなに元気だったのに

あっという間に亡くなってしまった。

 

火葬場の待ち時間にお浄めをいただいて

そしてお骨上げ。

ひとりで拾うのね。

2人ひと組で拾うことの方が多いけどね。

 

骨壷にでっかく甥の名前が書いてありました。

入ってるの、甥っ子と間違えそうだよ、

 

お骨になってしまった義兄と

再び斎場に戻り、次は初七日の法要です。

着席すると義姉がお香典を集めにきました。

、、、ほんとに集めるのねぇ。

 

そして葬儀社の司会の女性が

「100円玉をご用意ください」とアナウンス。

はて、、100円玉?どーゆーこと???

 

今朝車を出すとき100円玉も1,000円札もなくて

コインパーキングの300円が払えずに

息子から借りたんだった。

持ってないです、1枚も!

家族誰も持ってない!

息子、両替に走る。(受付で用意がありました)

 

これ、何に使ったかっていうと、

初七日のお経を上げている最中

お焼香をするときに

用意されたお盆に1人100円ずつ

置いていかないといけないのよ。

何だろう?お経料?

最初に喪主が1,000円札を置き、

その後の人たちは全員100円玉。

 

初めての経験です。

「法事なんかでも100円払うんだよー」

とグレ夫。

「知ってたなら言ってよ!」

家族全員からツっ込まれるグレ夫。

 

お経が終わると解散なんですが、

なんかね、わたし嫌な予感がしてました。

さっき火葬場から戻ってきたとき

入り口に置いてあったものが目に入ったんです。

 

棚に並んだ大きな大きな袋。名前がついてます。

隣にも保冷バッグに入ったなにか大きなもの。

そしてでっかい花束、、、まさか。

 

そのまさか、、、

 

グレ夫様、と書かれた大きな袋と

保冷バッグの巨大なお弁当と花束、

同じものが3セット、

それぞれグレ義父様、グレ息子様と書かれています。

ナンジャコリャーーーーッ!

持って帰りなさいって言うんだよ!

この大荷物を!

 

 

わたしが運転してきた

小さなレンタカーの荷物入れがパンパン。

どーするの?これ?

私たち、東京から来てるんですけど???

 

 

長くなるのでまだ続きます。ごめん。