新しい靴は買うけど、装具はまだです(例え1割負担でも)

結婚式の衣装合わせに

出かけたブログを書きました。

 

yugre.hatenablog.com

 

貸衣装でお願いしなかったのは礼装用の靴。

グレ夫、持ってるんだよね。

でも持ってるから借りなかったんじゃない。

グレ夫、装具がないと歩けない。

装具つけてると靴が入らない、、、

 

写真撮るよね。

足元も写るよね。

ずーっと残るもんだし、みんなが見るし、

写真の時だけ履き替えたら?

 

「いやだ」

「装具外したら靴の中に足を入れるのも難しい」

言うことを聞いてくれません。

手伝ってあげるっちゅーとるのに。

「グレちゃんの言うことはなんでも聞くよ、」

っていつも言うくせに、

やっぱりそれは嘘なんだよなーー、、、

 

これはおいおい説得することにして

とりあえず、いま履いてる靴を

新調することにしました。

これ履いて結婚式に出ますから。

もう1年半履いてるんでだいぶくたびれてます。

まぁ履きやすくなってるとも言うんですけど。

 

「次の通院リハのときに、」

「どの靴にするかPTさんに見てもらう」

そう約束をしたそうなので、

今週もまたリハビリに同行します。

f:id:yugre:20220727203911j:image

(気になってたコレ、ついに買ってしまった〜)

 

 

ちょうど往診の日でした。

診察室に入るといきなり

「初めまして!新しく担当になりました」

、、、、???

初めまして、、、?初めましてだっけ??

宇宙人の先生が急にいなくなったあと

このあいだ1回診てくれた先生は誰??

あれが担当だと思ってたよ、、この人別な人?

 

若い男はみんな同じに見えるグレちゃん。

いっそ金髪にでもしてくれたら

個性があってわかりやすいのに、、、ともかく、

運良く新しい先生にお目にかかれました。

まぁ特筆すべきことはない。

元気な人だな、くらい。

 

OTのリハは久しぶりに会う担当さん。

先週も担当さんだったって聞いてたけどね。

やっぱりこの子はお上手なので見ていても安心。

左腕がすごい上がるようになってました。

電気つけなくても右肩の辺りまで上がる。

口元へ上げられるまで本当にあと1歩だなー。

 

PTのリハでは

起立着席運動の本を読んでる話をしたらしく、

やってみせて、チェックしてもらってた。

右に体重がかかってるので

右に向かって身体が回っているようで

「左のつま先を外に向けて立ちましょう」

とアドバイス受けたそうです。

そのあと靴の売り場へ。

 

そーしたらさー、、

てっきり違う靴を買うつもりなんだと思ったのに

同じの買うんだってさ!!

 

いや、確かに説明を聞くと、

今のが1番使いやすいんだなってことは

よく分かったから良いんだけど、

スタッフさんがいろんな靴持ってきてくれて

丁寧に説明してくれてるのに

なんも聞いてない!

「これ」「同じので良い」

おんなじので良いならPTさんに相談する意味!

これと同じのお願いしますって 

売り場のスタッフさんに言えば済む話、、

わざわざ時間とってもらったのに。

 

スタッフさんにもPTさんにも

すみませんすみません、

てっきり違う種類を買うと思ってたので、と

謝りまくり。んもー、グレ夫のバカ。

 

謝ってるわたしの横で、

グレ夫はしれっと別な話を始める。

「装具も新しくした方がいいんでしょう?」

はぁっ???

 

そこでPTさんが説明してくれたんだけど

装具の寿命は一応1年半、

そういう話をこの間したんです、と。

でもグレ夫の装具はまだまだ全然大丈夫、

プラスチックのところに白線が出てきたりしたら

すぐに交換するべきで、

今は通院のときにいつも見ているので

そういうことがあればすぐに伝えます、

だそうです。

 

びっくしたー、、お高いもんなんだから

急に買うとか言われても。

使える限りはいまのを使って欲しい。

ダメになったときはもちろん買うけども、

いまのを大事にして欲しい。

 

いまの装具は膝下まであるタイプ。

もう少し短いタイプでも良いらしく、

膝下すぐのベルトはしっかり留めなくても大丈夫。

そう言われているので

新しい短いのが欲しいと思ったんじゃないの〜?

 

次に買う装具は3つ目になるので

もう保険が使えず、10割負担になることも

わたしが気にしてる点。

それはPTさんが解決してくれた。

障害者手帳で補助が出ますよ」

 

なんと1割負担で作れるらしい。

知らんかった〜。

ただ手続きが面倒で、

専門の医師の指示書も必要とのこと。

 

初見のその専門の人が装具を決めちゃうのって

どうなんでしょう?不安です。

 

「それは病院でもちゃんと見ます」

「これじゃ無理、となったら戻せます」

「でも今までそんなことはないですよ」

ですと。

 

良かった、

再発しない限り10割負担と思ってたので

これは助かる〜。

 

、、、でも作らないよ?まだ。

大事に使ってくださいね。