初めての傘差し歩行&初めてのOTさん

またあの立ち食い蕎麦食べたいなぁ、、

「行こう行こう!」

というわけで、次の通院を楽しみにしていたのに

当日のお天気がががが。

 

あちゃー、、車かぁ。

と、思ったら、

「傘、差せるんじゃないかと思う」

「もうずっと杖なしで歩いてるし」

「こんなことでもないと、傘差そうと思わないし」

とグレ夫。

 

霧雨が降り始めていたけど

それじゃー頑張って傘差して行ってみますか!

 

特に問題なくバス停にたどり着く。

下り坂だけど、すぐ近くだしね。

しかし、、傘をたたんだあと、

まとめられない、、、

人が少ない時間帯はいいけど、

混雑してるときに濡れた傘が広がってたら

近くにいる人嫌だよね。

うーん、

うーん、

輪ゴムで留めるとか?

これは一考の余地がある。

 

病院の最寄り駅に着いて、

少し長い距離を歩き始めたら

肩にかけた杖が落ちてきちゃう。

傘を握ってるので、杖を戻すのが難しい。

うーん。

もう杖持たなくてもいいんじゃない?

傘を杖代わりにしたらどう?

 

ところが、濡れた床面って滑りやすくって。

歩道やアスファルトはいいけど、

駅構内とかエレベーター内の床が

傘をついて歩くと滑ってひやっとする。

うーん。

傘は杖代わりにならないことが判明した。

うーん。

やっぱり杖が要るかなぁ。

 

f:id:yugre:20220418171620j:image

(かわいいうちの匂いすみれ)

 

さて、話は変わって

新しいOTさん、やっとお会いできました。

「近藤さんがやっていた方針で続けていきます」

「電気を流して指を訓練します」

だけどグレ夫、

肘の曲げ伸ばしの訓練したいんだって。

手をアゴまで上げられないと

KOのリハビリが受けられないから、、

そうしたら早速、

「じゃあそれをやってみましょう」と。

 

胸と二の腕にパッドを貼り、レベルは30。

指を動かすより強めの電気ですね。

後から聞いたら、

「結構電気のアシストがある」そうで

手が楽々とアゴに届きます。

これは、、指を動かすことに比べたら

すぐにできるようになりそうな感じ?

いや、そんな簡単じゃないだろうけど。

 

今日は話をする時間も長かったので、

次回からはこの腕を動かすことにプラスして

今まで通り指を動かすリハビリをします、

とのこと。

 

やっぱり以前に感じた通り、

この新しいOTさんはなかなか上手。

ねぇ?とグレ夫に同意を求めるも、

「1ヶ月くらい経たないと分からない」

ですって。

厳しいですなぁ。

 

そしてこのあとはPTのリハビリ。

傘を差すとき杖をどうしよう?と

グレ夫がPTさんに相談したようです。

 

、、、だけど長くなりそうなので続きは後日〜