自立支援医療受給者証、ようやく到着

実は少し前に

精神障害者福祉手帳のお知らせが来てたんです。

できたから取りに来てくださいよ、的な。

ずいぶん前に申請していたのでした。

yugre.hatenablog.com

 

2、3ヶ月はかかると言われてましたが

3ヶ月以上かかりましたね、、、

 

勧められるままに福祉手帳の申請もしましたが

身体障害者手帳を持っているグレ夫にとっては

福祉手帳にあまりメリットはない。

それどころか介護保険との兼ね合いで

あまりよろしくないことがある、かも?

とケアマネに聞いて

もー、要らんかったぞこれ、ってなってます。

 

もしや福祉手帳をもらったことで

障害者年金が増額したりとかある??

と思ったりもしますが

煩雑な手続きのことを考えると

やる気が失せる、、、

 

で、話を戻しますが

このお知らせが来たときにてっきり

手帳と一緒に自立支援の医療券も

交付されるんだなって思っちゃいました。

なので次回のJ病院受診までに取りに行って

今までの医療費を取り戻さねば、と

考えていたところです。

 

なのに先日ポストにまた区役所からのお手紙、、、

なんだこれ?

 

自立支援医療受給者証を送付いたします」

だって!

一緒に受給者証も同封されていました。

手帳とは別だったのね〜。

一緒に申請したから一緒にもらうもんだとばかり。

f:id:yugre:20240731175247j:image

(ご丁寧に専用カバーも同封されてた)

 

これを持って行けば

申請日まで遡って医療費とお薬の代金が

1割負担で済みます。

グレ夫が使ってるてんかんの薬、お高いから、、、

助かりますね。

 

ところで写真を見てもらえれば分かりますが

こちら、医療機関と薬局の名前の欄があります。

申請のときにも書きましたが

この医療券は

どこでも使えるというわけではありません。

ここに記載のあるところでしか使えないのです。

 

グレ夫はいまJ病院で院内処方を受けています。

なので薬局の欄は空欄でも良かったんだけど

そのうち状態が安定したら

かかりつけ医に処方してもらうことになるかも?

と思って、

薬局はかかりつけ薬局を登録しておきました。

でもそのときは医療機関の欄を

かかりつけ医に変更してもらわなきゃなんだけど。

(結局手間はかかる)

登録できない薬局もあるらしいので

あらかじめその薬局に確認しないとです。

 

 

次のJ病院の診察は2週間後。

この診察代と薬代が差し引きしたら0になるほど

前に支払った分が戻ってくるんじゃないかと

ほくそ笑んでるところなんだよね、、

 

うひひひひ、