1番大変な家事は料理じゃないかなー、

グレ娘のカードケース、無事見つかりました。

立ち寄った先の飲食店にあったとのこと。

全くもー、ゆうべ不安で眠れなかったわよ!

以後よくよく気をつけて欲しいものです。

 

さて、昨日はグレちゃん、ひさーしぶりに

高校時代からの友だちに会ってきました。

だいたい半年に1、2度は会いますが

いつも長丁場なんでw

グレ夫の昼ごはんと夜ごはんを用意して

出かけます。

この日はお昼がマカロニグラタンで

夜はカツ丼ですよ。

残りもののクリームソースと

たくさん揚げて冷凍しといたカツを使いました。

 

この友だち2人ですが、高校の同級生だし

同じくらいに結婚もして

同じくらいに子どもも産まれて

ついでにマゴの歳も近い。

いや、1人はまだなんだけど秋に産まれるらしい。

だから気が合ううえに話も合うんだよね。

 

会うときはいつもランチしてしゃべり、

ぷらぷら買い物したり遊んだりして

夕方からまた飲んでしゃべる。

何しろしゃべるのがメイン。

 

今日のおしゃべりで1番盛り上がったのは

食事の支度について。

 

子どもも結婚して巣立っていって

(うちはまだ1人残ってるけど!)

中高年夫婦2人になったら

食事の支度なんかは楽になるかと思いきや、

ぜーんぜんそんなことない。

 

買い物して、なにを作るか考えて、

人によってはなにを作るか決めてから買い物、

ってこともあるんだろうけど

まぁ仕事してたら時間あるときに買い物しといて

あるものを使って作る、

ってパターンが多いんじゃない??

で、実際に作ってー、食べてー、

そのうえ片付けまである。

 

こんな重労働ってあるかなー、、、

 

わたしは料理が嫌いな方じゃないと思うけど

(それは食べるのが好きだからです!)

それでも毎日3食準備するのは本当にキツイわ。

 

1人は週に3回程度oisixを使ってるそうな。

洗って切って調理する工程は変わらないけど

買い物に行かなくていい

メニューを考えなくていい

味付けも決まってる、のがとても楽だそうで。

 

なるほど。

 

もう1人は作り置き派。

休みの日には買い物へ行って食材を調達して

あとはひたすら料理しまくる。

そして平日の夜はこれをチンするだけ。

 

うん。わたしはこっちに近いかな。

 

そして2人とも夫婦のうち片方が週末休みで

もう片方が不定休なのよ。休みがかぶらないの。

だから夫が休みのときは夫が作るんだって。

それにお昼ご飯は準備しなくていいのよね。

自分の食べるものの心配だけ。

 

こはちょっとうらやましーなー。

 

生きてる限り食べるしさ、

食事を用意するのは永遠の課題だわねー。

それともいつか仕事をやめたら

時間に余裕ができて料理は楽しくなるのだろうか?

f:id:yugre:20240520233931j:image

(明日のお昼ご飯はこれとヨーグルトだよ!)

(アンテナショップでゲット♡)

 

今日はわたしも

作り置きをたくさんしてみることにしました。

いつもは夕食1、2回分くらいしかしないんだけど

嫁ちゃんちも大変そうだから

お届けする分も一緒に作ってみたよ。

 

ミートソース、トマト缶2つ使った大量なヤツ。

ビーフストロガノフ、

サワークリームがたっぷりあったので。

筍の豚肉巻きの春巻き、

生瀬さんにもらった筍を煮たのが冷凍になってた。

ナスとねぎと豚肉入りのおつゆ、

生ひやむぎを買ったのでこのおつゆで食べよう。

油揚げを煮たの、

これで後日おいなりさんを作る予定。

 

半日頑張ったけど、5品しかできなかった。

まぁミートソースは大量だから

他の料理に使いまわせるはずだけど。

でも朝ごはんやお昼ごはんは

また別に考えないとだしねー、、、

 

やっぱり料理は大変だよ。

これでせめておいしかった、とか

言ってもらえればいいんだけどねー、

グレ夫って、ただ黙々と食べるだけだしねー、

こんなに食べられないー、

食べ切れないから食べてー、とか言うしねー、

 

あー、なんだか料理しすぎて燃え尽きた。