2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は叔母の通夜だ。 斎場が混んでるらしく1週間も待たされた。 休みだというのに早くから目が覚めて もうひと寝入りしておかないと 夜の運転が辛いぞ〜と思っていたところへ 娘が起こしにやって来た。 「パパが大変」 いや、なんか話し声が聞こえてたのよ…
なんだかバタバタでした。 まぁいつもそうなんですけど、、、 富山から帰って、大爆発して、仕事に行って、 子守りにも行ってるんですよ。 珍しくSOSが来たので 仕事を休んで息子宅へ行きました。 マゴちゃんは2歳半ですが 自宅にヘルプに行ったのは初めて、…
富山の話に戻りますね。 もうほぼ帰宅してからの話ですが。 仏壇処分のとき義姉に聞いた話なんですが 義父母の住まいの地域の幼馴染みから連絡が来て 「2月の法名祭り(?)に参加しろ、」と。 法名祭りってね、正式名は分からんけど 地域は全員浄土真宗だから…
先だってから体調を崩していた 叔母が亡くなりました。 10日前に退院したばかりでした。 昨日、弟と自宅へお見舞いに行きましたが 「昨夜から様子が変わって、、」と 目を開けることもなく 問いかけに応えることもありませんでした。 前日の日中までは まだ…
さて富山の続きですが。 抜けてしまっていたけど、平日のこの日、 郵便局へも行きました。 義父母の入居してた施設に郵便物が届くんですよ。 それを義姉が取りに行っては うちへ送ってくるんです。 施設が受け取り拒否すれば良いのに、、、 そうも言えないの…
久しぶりだなぁ、、と思ったら そうでした、入院してたんだもんね。 戻って来ればキレることもやっぱあるのだ。 富山の話が途中ですが、、 キレたのは帰宅した翌日のこと。 「ずっと散歩してないから行ってくる」 と、前の日から言ってたんですよ。 「それで…
そういえば四十九日のときに 切ないような嬉しいような可笑しいような おかしな気持ちになったのは 納骨の際のこと。 あんまりな話だけど義母に対してではない。 ろうそくやお線香の台をどけると 墓の口を開けるようになってるんだけど 台の陰になんとハチの…
四十九日終わりました、、、 義父のときはこんなに時間に焦った記憶が ないのですが 前泊したんだったかなぁ?記憶がない。 1日に3本しかない富山行きの1便目に乗りましたが 出発が遅れたので到着も遅れ、 そのうえ着いてからも グレ夫のトイレで時間がかか…
朝、一歩外へ出てみたら、あっつーい! 小雨模様だったから涼しいのかと、、、 蒸し暑いのなんのって。 富山地方の天気予報を見たら なんと明日の予想最高気温は30℃ですって! スーツケースに入れた着替え、 半袖Tシャツに交換しましたわ。 今日の空港の駐車…
雨の翌日(も雨だったけど) わたしは仕事へ行きましたが グレ夫は雨が降っていない時を見計らって 1人で散歩に出たそうです。 えらいえらい。 わたしが留守の日は午前と午後に OTとPT(もしくはNS)が来てくれるんだけど せっかく来てくれるのに リハビリじゃな…
昨日は母にドタキャンされて 叔母のお見舞いに行かれませんでした、、、 まぁせっかく時間ができたので 友だちの金麦とコストコへ行ってきましたよ。 ひっさびさに乾燥ポルチーニを発見しました。 10年近く見てなかった気がする、、、 倍ぐらいの値段になっ…
数年前、近所にちょっとした ショッピングモールができまして その頃から駅と距離がある商店街も再生?的な。 イタリアンとかおうどん屋さんとかお寿司屋さん、 整体にソーイングショップ、写真館、 そしてカフェ。 すぐに無くなっちゃうんじゃないかと思っ…
グレ夫がやっと戻ってきて 幸せをかみしめてるわけではない、、、 言葉通りの意味なんです。 最近、朝起きると違和感が、、、歯に。 初めは左の下の糸切り歯。 あ、すんごい噛んでた、顎がじんじんする感じ。 その奥の歯は以前、噛み締めすぎのため 神経が死…
ミスターがお亡くなりになりましたね。 彼の現役時代のことはほとんど知りませんが グレ夫が脳出血後に入院したリハビリ病院は ミスターと同じところを選びました。 彼は脳梗塞だったと思うけど。 ミスターはもちろん特等室だし しかもそのフロアを全て貸し…
日本ダービーの話です。 んーと、三連単とかいうのでしょうか? こんな結果でしたね。 偏見だと分かっていますが 賭け事が好きじゃありません。 パチンコ?パチスロかな?とか 競輪競馬、いいイメージがない、、 生瀬さんのご主人が生前、 ご自分の会社を潰…
「またなんだけど」 グレ夫がスマホを握りながら言ってきた。 「また面倒なこと、、」 面倒なことと言えば義姉のLINEに決まってる。 今度は義実家の仏壇の話。 義父母の遺産を放棄する、ということで 皆んなもう9割がた意思を固めていると思う。 わたしも義…